【開催終了!ご参加ありがとうございました。】【ウェビナー参加者募集中】IYEO Learning Program チャレンジしてこその人生 ~言い訳せずに挑戦しよう~
IYEO Learning Programは、
IYEO活動の運営サポート、スキルアップを目指し、
地域の活動や仕事、生活にも生かせる研修プログラムとして
IYEOが企画運営しています。ㅤ
ㅤ
今回は
第3回IYEO Learning Program
のご案内です。


ㅤ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
チャレンジしてこその人生
~言い訳せずに挑戦しよう~
ㅤ
■講師
Dari K株式会社 代表取締役
株式会社ロッテ 執行役員 吉野 慶一氏
参加するとこんなことが聴けます….!!




ㅤㅤ
今まで、水面下でどんなチャレンジをしてきたのかをお話しいただきます。
これからのIYEO活動などにおいてもどのように新しいことへチャレンジしていくのか、その原動力やきっかけについて世代を超えて学び合う場になればと思っています。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
■日程
10月6日(木)20時00分~22時00分
ㅤ
ㅤ
■参加申込・詳細【申込期限:2022年10月2(日)】
https://iyeo-learning.peatix.com/
先着50名様限定!!

※アーカイブ視聴 11月6日まで
ㅤ
ㅤ
■会場
オンライン(Zoom)
※申込みいただいた方には、事務局より参加用のZoom URLを当日メールにてお知らせします。
ㅤ
ㅤ
■参加費
日本青年国際交流機構(IYEO)正会員:1,000円
日本青年国際交流機構(IYEO)一般会員:1,500円
会員以外の方:2,000円
ㅤ
■講師プロフィール


Dari K株式会社 代表取締役/ 株式会社ロッテ 執行役員
吉野 慶一(よしの けいいち)氏
1981年生まれ。18歳からバックパッカーとして約60か国を旅する。
投資銀行やヘッジファンドでの金融アナリストを経て、
旅先で偶然知ったインドネシアのカカオに興味を持ち脱サラ。
不条理な環境におかれたカカオ農家の生計を向上させるため、2011年に起業。
経験ゼロでありながら、カカオの輸入からチョコレートの製造・販売まで一貫して手掛けるチョコブランド「Dari K」を立ち上げる。
当初は店舗やECなど自社で販売していたが、
その後ホテルや外食、コンビニやスーパーまで販路を広げる。
近年では、サプライチェーンを通して付加価値を創出するフードテックを推進。
サステナブルな取り組みを一層広げるために、
2022年1月には菓子業界大手のロッテグループに参画。
現在はDari Kの代表を務めながら、ロッテの執行役員として新規事業の開発にも従事している。
慶応義塾大学、京都大学大学院、オックスフォード大学大学院卒業。
吉野 慶一(よしの けいいち)氏
1981年生まれ。18歳からバックパッカーとして約60か国を旅する。
投資銀行やヘッジファンドでの金融アナリストを経て、
旅先で偶然知ったインドネシアのカカオに興味を持ち脱サラ。
不条理な環境におかれたカカオ農家の生計を向上させるため、2011年に起業。
経験ゼロでありながら、カカオの輸入からチョコレートの製造・販売まで一貫して手掛けるチョコブランド「Dari K」を立ち上げる。
当初は店舗やECなど自社で販売していたが、
その後ホテルや外食、コンビニやスーパーまで販路を広げる。
近年では、サプライチェーンを通して付加価値を創出するフードテックを推進。
サステナブルな取り組みを一層広げるために、
2022年1月には菓子業界大手のロッテグループに参画。
現在はDari Kの代表を務めながら、ロッテの執行役員として新規事業の開発にも従事している。
慶応義塾大学、京都大学大学院、オックスフォード大学大学院卒業。
ㅤ
■企画運営 IYEO戦略チーム