静岡県IYEOでは、2021年11月20日(土)10時半~難民の就労伴走支援をしているNPO法人WELgee(ウェルジー)代表 渡部カンコロンゴ清花さん(第24回世界青年の船、静岡県選出)をお招きして、オンライン講演会『祖国を諦めても未来を諦めない若者たち~日本の難民の現状と希望~』を開催しました。

日々、難民支援を行っている立場から、世界の難民の状況、難民条約の課題、日本の低い難民認定率の状況など、難しい話をとてもわかりやすく、具体的にお話してくださいました。オンラインということで、宮城県から鹿児島県まで日本各地から、職業も興味関心も様々な23名が参加。

複雑で簡単な解決策のない問題に、いろいろな方法で試行錯誤しながら取り組み、難民の方への直接的な支援だけでなく、難民について語る場づくりなど、日本社会への働き掛けも行っている活動に感化されました。たくさんの質問があり、あっという間の90分でした。難民の問題が少しでも身近に感じられるきっかけになったのではないかと思います。
