【終了!】12/5(土) 全国大会(熊本県)オンラインで開催
【12/5(土) オンライン開催 全国大会 熊本大会】
大会テーマ:
「私たちそれぞれの365歩のマーチ 〜熊本から未来へ、そして世界へ~」
熊本の人たちの水俣の環境問題や熊本地震からの復興への取組を通じ厳しい現状にあってもそこから一歩踏み出す力について考えます。基調講演や分科会を通じ、今抱えている地域課題や活動組織の課題解決に向けて、「グローバルな視点をどういかすか」「逆境をどう乗り越えるか」「災害復興支援や地方創生、若者の雇用などの社会的課題をどう解決するか」など一緒に考えてみませんか?
基調講演での双方向のコミュニケーション、分科会AとBでは2のテーマが聴けるなど、オンラインだからこその取組も準備しています。お好きなところから、熊本にアクセスしてください!
《日時》12月5日(土) 13:00~19:00
《会場》オンライン(Zoom)
《参加対象者》国際交流やテーマに関心のある青少年等
《参加申込》※申込締切11/20(金)
こちらよりお申し込みください。
https://iyeo-2020-kumamoto.peatix.com
《参加費》
全日程参加: 1500円
基調講演のみ:1000円
分科会のみ: 500円
※内閣府国際交流事業に参加した方で、IYEO に平成 29 年度、30 年度、令和元年度に入会金/事後活動研修費を納めた方は、全国大会の参加費が一回無料となります。
《基調講演》
テーマ:「熊本生まれ、世界育ち。~7坪8席で創業した味千ラーメンの挑戦~」
講師:重光 悦枝(しげみつ よしえ)氏(味千拉麺チェーン本部 重光産業株式会社 代表取締役副社長)
《分科会》
■分科会A 《地域と青少年を育む》(講話)
①「水俣で暮らす、生きる」
②「熊本と台湾高雄の架け橋に〜熊本の未来を育むグローバルジュニアドリーム事業〜」
■分科会B 《伝統の復興》(講話)
①「江戸時代の肥後米“穂増”を無施肥無農薬で栽培した農家の思い」
②「帰ってきた熊本城のしゃちほこ」
■分科会C 《グローカル防災》(ワークショップ) ※定員30名先着順
「災害時における外国人支援と多文化共生の地域づくり~熊本地震での災害多言語支援センターの実践から学ぶ~」
■分科会D 《クリエイティブ復興》(ワークショップ)
「クリエイティブの力で未来を創る~BRIDGE KUMAMOTOの挑戦~」
《問い合わせ先》
全国大会(熊本大会)実行委員長 浜元 里菜子
E-Mail:kumamotoiyeo★gmail.com(★を@に変えてください)
《主催》内閣府、日本青年国際交流機構、熊本県青年国際交流機構、一般財団法人青少年国際交流推進センター